結婚式はホテルやゲストハウス、レストランなどで挙げるのが一般的ですが、水族館や博物館、動物園など意外な場所で結婚式を挙げることも出来ます。
少人数の結婚式でも、思い出に残る場所を選べば心に残るオリジナリティあふれる結婚式になります。ここでは、全国の博物館・文化財ウェディングをご紹介します。
※水族館でのウェディングはこちら↓
水族館で結婚式ができる!全国の水族館ウェディング一覧全国の結婚式ができる水族館の一覧です。出迎えてくれるウェルカムペンギン、大きな水槽の前での挙式、スタッフによる水中パフォーマンス。ゲストもみんな楽しめること間違いなしの水族館ウェディングをご紹介します。...
博物館・文化財ウェディング
博物館で結婚式が出来るなんてちょっと意外ですが、クラシカルで荘厳な雰囲気の博物館は、フォトウェディングの人気スポットになっています。
博物館には、その建物自体に歴史的価値があり、国の重要文化財に指定されているものが多くあります。映画やドラマの撮影スポットとしても利用されています。
また通常は非公開の歴史的建造物・文化財の中には、結婚式のために利用出来る建物があります。
歴史のある建物や広い庭園での結婚式は、特別な思い出になること間違いなしです。
ここでは、他の人とはちょっと違う結婚式をお探しの方にお勧めの、博物館・文化財ウェディングをご紹介します。
北海道
札幌市時計台
|
会場名
|
札幌市時計台
|
場所
|
北海道札幌市中央区北1条西2丁目
(市営地下鉄南北線、東西線、東豊線「大通駅」より徒歩5分)
|
お勧めポイント
|
札幌市時計台は白い壁と赤い屋根が可愛らしい、札幌の有名な観光スポットです。国の重要文化財に指定されています。
札幌農学校の講堂として建てられた建物で、140年の歴史があります。
中は資料館になっており、農学校や札幌の歴史を学ぶことが出来ます。天井の高い木造ホールを結婚式場会場として貸し出ししています。
■札幌の有名な観光スポットで結婚式が出来る
■140年の歴史がある、国の重要文化財
■白い壁と赤い屋根の可愛らしい外観はフォトウェディングにお勧め
※冷房施設がありません。詳細は、時計台施設担当者にご確認ください。
|
料金
|
■ホール貸し出し料金:6,000円~
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓時計台公式ホームページはこちら↓
札幌時計台
|
北海道開拓の村
会場名
|
北海道開拓の村
|
博物館の場所
|
北海道札幌市厚別区厚別町50-1
(JR北海道バス「開拓の村」より徒歩1分 )
|
お勧めポイント
|
広大な敷地(54ヘクタール)の野外博物館です。明治から昭和初期に建築された北海道内の歴史的建造物を移築・復元して展示しています。
夏には馬車鉄道、冬には馬そりを楽しむことが出来ます。
開拓の村の中にある「旧浦河公会会堂」(1894-明治 27年建築)で結婚式を挙げることが出来ます。
■明治から昭和初期に建築された北海道の建造物を再現した野外博物館
■「旧浦河公会会堂」(1894-明治 27年建築)での結婚式
■自然が多く、情緒ある風景の中でのフォトウェディングが出来る
|
料金
|
■開拓の村挙式&ホテルパーティープラン:48万円~(50名より対応)
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
みんなのウェディング
↓博物館公式ページはこちら↓
北海道開拓の村
|
札幌芸術の森
会場名
|
札幌芸術の森
|
博物館の場所
|
北海道札幌市南区芸術の森2-75
|
お勧めポイント
|
約40ヘクタールの広大な敷地に美術体験ができる施設や、工芸制作用の貸工房、練習・発表・研修用の貸施設を備えた美術館です。
森の中に広がる野外美術館は散策するのも楽しく、ピクニック気分で芸術鑑賞をすることが出来ます。
自然いっぱいの野外美術館で結婚式を挙げることが出来ます。
■自然がいっぱいの屋外美術館での結婚式
■屋外美術館ならではの個性的な写真が撮れるフォトウェディング
■緑の森に囲まれた美しいロケーション
|
料金
|
■施設利用料(野外美術館):18,000円
■パーティー会場利用料(野外ステージ):49,680円
■パーティー会場利用料(アートホール):31,320円
■撮影許可申請費:1,500円
※衣装・撮影・挙式料など別
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
アーテスティックウェディング
↓博物館公式ページはこちら↓
札幌芸術の森
|
関東
東京国立博物館
会場名
|
東京国立博物館
|
博物館の場所
|
東京都台東区上野公園13-9
(東京メトロ 銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車 徒歩15分)
|
お勧めポイント
|
東京国立博物館は1872年(明治5年)に創設された日本最古の歴史ある博物館です。その重厚な建物は重要文化財に指定されています。
ドラマ「半沢直樹」の舞台にもなった本館エントランスの大理石の大階段や、シャンデリアにステンドグラス、豪華な庭園と撮影スポットが満載です。
フォトウェディングにお勧めです。
■歴史ある重厚な建物でフォトウェディングが撮影できる
■映画のワンシーンのようなフォトウェディング
■大理石の大階段での撮影
※個人での撮影申し込み・問い合わせは出来ません。撮影スタジオ・プロデュース会社を通してお申し込み下さい。
|
料金
|
■洋装ウェディングフォトプラン:18万1,500円
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【結婚スタイルマガジン】eneen
↓博物館公式ページはこちら↓
東京国立博物館
|
国立科学博物館
会場名
|
国立科学博物館
|
博物館の場所
|
東京都台東区上野公園 7-20
(JR上野駅(公園口)から徒歩5分)
|
お勧めポイント
|
国立科学博物館は、自然史・科学技術史に関する国立の唯一の総合科学博物館です。
明治10年に創立された、日本で最も歴史ある博物館の一つで、建物は国の重要文化財に指定されています。
トリケラトプスの実物化石標本や哺乳類・鳥類の剥製が数多く展示されており、一日で見終わるのは難しいほど。子供の夏休みの研究にも人気です。
国立科学博物館では、貸切でフォトウェディングをすることが出来ます。
■ナイトミュージアムでフォトウェディングが出来る
■国の重要文化財に指定された美しい建物内でのフォトウェディング
■恐竜の骨など展示物を背景に独創的なフォトウェディング
■広い庭園での撮影も可
■施設はドラマや映画撮影、講演会、演奏会、結婚式など様々な用途での利用が可能
|
料金
|
■スチール撮影:6万6,000円/1時間
(国立科学博物館に直接申し込んだ場合の、施設使用料のみの料金。衣装その他は別)
|
予約サイト
|
※ロケーションフォトに対応しているフォトスタジオなどにお問い合わせ下さい。
↓博物館公式ページはこちら↓
国立科学博物館
|
ホテルニューグランド
|
会場名
|
ホテルニューグランド
|
場所
|
神奈川県横浜市中区山下町10
(元町・中華街駅/みなとみらい線元町・中華街駅1番山下公園出口より徒歩1分)
|
お勧めポイント
|
ホテルニューグランドは、94年の歴史を持つクラシカルなホテルです。
その建物は「横浜市認定歴史的建造物」に指定されています。
他のホテルには無い重厚感、クラシカルな雰囲気が特徴です。また、チャペルから横浜港やベイブリッジを望むことができ、海が見える開放的な景色も人気です。
■歴史あるクラシカルな建物のホテルで結婚式
■高層階から海が見渡せるロケーション
|
料金
|
■早割プラン:243万3558円/50名~
■日にち限定ゆったり和婚プラン:229万円/40名~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】ホテルニューグランド
|
HATSUNEYA GARDEN(ハツネヤガーデン)
|
会場名
|
HATSUNEYA GARDEN(ハツネヤガーデン)
|
場所
|
埼玉県川越市元町1-9-8
(川越駅/本川越駅/JR・東武東上線「川越」駅東口より東武バス乗車8分)
|
お勧めポイント
|
HATSUNEYA GARDEN(ハツネヤガーデン)は、154年の歴史ある元老舗料亭です。川越市の「景観重要建造物」に指定されています。
重要文化財である元老舗料亭を貸し切り、結婚式を挙げることが出来ます。木造の日本家屋は和婚にお勧めです。
■川越市の「景観重要建造物」で結婚式
■伝統的な木造の日本家屋で和婚
■和モダンな雰囲気で、アットホームな結婚式
|
料金
|
■夏婚プラン:280万円/70名~
■オリジナルパーティープラン:130万円/30名~
■貸し切りフォトウェディングプラン:22万円~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】HATSUNEYA GARDEN(ハツネヤガーデン)
|
ラ・バンク・ド・ロア
|
会場名
|
ラ・バンク・ド・ロア
|
場所
|
神奈川県横浜市中区山下町280-1
(日本大通り駅/みなとみらい線日本大通り駅3出口より徒歩3分)
|
お勧めポイント
|
ラ・バンク・ド・ロアは、横浜・山下町にある「旧露亜銀行」です。
「旧露亜銀行」は1921年に建築された銀行跡の建物で、100年の歴史を重ねた洋館です。現在は、横浜市指定有形文化財に指定されています。
外観・内観ともに細部まで歴史を感じさせる重厚な建物で、駅から近い便利な立地も魅力です。
■横浜市の指定有形文化財で結婚式
■駅から近い便利な立地
■歴史ある重厚な文化財での結婚式
|
料金
|
■直前割りプラン:219万円/60名~
■大人のアンティークウェディング:264万円/70名~
■貸し切りウェディングプラン:220万円/50名~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】ラ・バンク・ド・ロア
|
萬屋(よろずや)本店
|
会場名
|
萬屋(よろずや)本店
|
場所
|
神奈川県鎌倉市長谷2-11-46
(江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分)
|
お勧めポイント
|
萬屋(よろずや)本店は、200年以上前から続いてきた歴史ある商家です。
現在は当時の面影を残したまま、結婚式場として利用されています。10名から貸し切ることが出来ます。
クラシカルな景観は、和装での結婚式にもお勧めです。
■200年以上続く商家で結婚式
■和装が映える会場
■1件屋貸し切りで結婚式が出来る
|
料金
|
■平日限定、1日1組貸し切りプラン:133万円/30名~
■少人数限定、貸し切りプラン:76万円/10名~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】萬屋本店
|
センチュリーコート丸の内
|
会場名
|
センチュリーコート丸の内
|
場所
|
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 地下1階
(JR東京駅/JR東京駅丸の内南口出口より徒歩5分)
|
お勧めポイント
|
センチュリーコート丸の内は、国の重要文化財に指定されている歴史的建造物「明治生命館」の中にあります。
昭和9年に建設された「明治生命館」は、荘厳でクラシカルな造りの建物です。
■国の重要文化財で結婚式
■クラシカルで荘厳な結婚式場
■二重橋前駅からは直結、東京駅からも近い便利な立地
|
料金
|
■春限定プラン:206万円/40名~
■ファミリープラン:78万円/20名~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】センチュリーコート丸の内
|
佐原商家町ホテルNIPPONIA
|
会場名
|
佐原商家町ホテルNIPPONIA
|
場所
|
千葉県香取市佐原イ1708-2
(JR佐原駅より徒歩12分)
|
お勧めポイント
|
「佐原商家町ホテルNIPPONIA」は、商家町をまるごとホテルに見立てた分散型ホテルです。町に点在する県指定文化財や歴史建築を客室にリノベーションし、町全体を楽しむホテルになっています。
江戸の風情が残る佐原地区は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みの中、情緒あふれる結婚式を挙げることが出来ます。
■歴史ある古民家でクラシカルなパーティ
■和装の結婚式にお勧め
■商家町全体を楽しめる結婚式
■宿泊も人気
|
料金
|
■挙式会食プラン: 114万円~/10名~
■挙式披露宴プラン: 191万円~/30名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式または会場費プレゼント
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
佐原商家町ホテルNIPPONIA
|
中部
名古屋市市政資料館
|
会場名
|
名古屋市市政資料館
|
場所
|
愛知県名古屋市東区白壁一丁目3番地(地下鉄名城線「市役所」2番出口から東へ徒歩8分)
|
お勧めポイント
|
名古屋市市政資料館は19世紀ヨーロッパの建築技術で建てられた、宮殿のような資料館です。
奥行きのある広い空間に細かな装飾が施されています。
名古屋市市政資料館は、国の重要文化財に指定されています。
■ヨーロッパの宮殿のような荘厳な建物で結婚式
■高さのある長い階段はフォトウェディングにもお勧め
■挙式料は85,000円!
■国の重要文化財なので、いつでも訪れることが出来る
|
料金
|
■挙式料: 8万5,000円
■挙式披露宴プラン: ご祝儀+50万円くらい(目安)
※他プラン多数あり
※詳しくは公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
名古屋市市政資料館ウェディング
|
夢想庵
|
会場名
|
夢想庵
|
場所
|
岐阜県多治見市虎渓山町3丁目1-1(JR多治見駅より 車で10分)
|
お勧めポイント
|
結婚式や会合があるときだけ開かれる、老舗料亭です。
豪農の屋敷として利用されていた建物を多治見に移築し、190年以上の歴史を持つ建物です。
永保寺の室町時代に建てられた、国宝である観音堂での仏前式が叶います。
また、修道院での教会式、1000年の歴史を持つ本土神社での神前式にも対応しています。
夢想庵のお庭での人前式も可能です。
夢想庵の料理は、明治30年から受け継がれた伝統の日本料理です。結婚式などの特別なイベント時にしか味わうことが出来ない伝統の味を、ぜひお試し下さい。
■特別な時だけ味わえる老舗料亭の料理
■国宝である観音堂での仏前式
■修道院での教会式、本土神社での神前式も可能
■夢想庵のお庭での人前式も可能
|
料金
|
■挙式披露宴プラン: ご祝儀+50万円くらい(目安)
※他プラン多数あり
※詳しくは公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
【夢想庵ウェディング】
|
Dubonnet(デュボネ)
|
会場名
|
Dubonnet(デュボネ)
|
場所
|
愛知県名古屋市東区主税町3ー6ー2
(清水口/地下鉄桜通線高岳駅1番出口徒歩)
|
お勧めポイント
|
「Dubonnet(デュボネ)」は、名古屋市の文化財産として保存されている邸宅です。日本と西欧の文化が融合した和モダンな造りが特徴です。
2名から1棟貸切にすることが出来るので、少人数結婚式やプライベートなパーティーにお勧めです。
丁寧に手入れされた中庭や、レトロな雰囲気の建物が魅力的です。
■名古屋市の文化財産での結婚式
■和モダンのクラシカルな邸宅でおもてなし
■少人数のアットホームな結婚式にお勧め
|
料金
|
■少人数1棟貸切プラン:39万8,000円/6名~
■白無垢プラン:65万円/10名~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】Dubonnet(デュボネ)
|
トヨタ博物館
会場名
|
トヨタ博物館
|
博物館の場所
|
愛知県長久手市横道41-100
(リニモ(東部丘陵線)「芸大通駅(トヨタ博物館前)」下車、徒歩約5分)
|
お勧めポイント
|
トヨタ自動車創立50周年を記念して、1989年に開館した博物館です。トヨタ社の車はもちろん、各国、各メーカーの自動車が展示されており、車好きにはたまらない博物館です。
2021年4月から結婚式場としての利用が出来るようになりました(月1組様限定・休館日貸切のウェディングプラン)。
■車好きにはたまらない、トヨタ博物館での結婚式
■常設展示の名車に乗ってのウェディングフォト撮影が出来る
■トヨダAA型乗用車(レプリカ)の前で挙式プラン
■休館日にトヨタ博物館を貸し切り
|
料金
|
■名車と当日前撮り+人前式プラン:24万円~/30名~
■ティアラ限定前撮りプラン:8万円~/2名
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓トヨタ博物館の公式ページはこちら↓
トヨタ博物館
|
明治村
会場名
|
明治村
|
博物館の場所
|
愛知県犬山市内山 1番地
(名鉄犬山駅下車、岐阜バス明治村線明治村行き乗車20分)
|
お勧めポイント
|
「明治村」は、昭和40年に開村した野外博物館です。明治時代の建造物を移築し、歴史的資料を多数展示しています。
広大な敷地は、ドラマの撮影にもよく利用されています。
■歴史ある建物の中で、クラシカルな結婚式
■明治に建設された、聖ザビエル天主堂・聖ヨハネ教会堂・大明司聖パウロ教会堂の3つの教会堂で挙式が出来る
|
料金
|
■挙式プラン:38万5,000円~
■披露宴プラン:53万9,000円~/20名
■洋装フォトウェディングプラン:24万2,000円~
※他プラン多数あり
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
明治村ウェディング・アニバーサリーフォトデスク
↓博物館公式ページはこちら↓
明治村
|
近畿
京都国立博物館
|
会場名
|
リーガロイヤルホテル京都
|
博物館の場所
|
京都府京都市下京区観喜寺町35−1
(JR京都駅中央口より西へ徒歩約15分)
|
お勧めポイント
|
京都国立博物館は、明治30年に開館した博物館です。入り口の門や噴水、歴史ある重厚な造りの建物を見るだけでも価値があります。
主に平安時代から江戸時代にかけての京都の文化を中心とした文化財を展示しています。
京都国立博物館のシンボルとして知られる、国の重要文化財「明治古都館」(通常非公開)で挙式や前撮りをすることが出来ます。
■国の重要文化財に指定されている「明治古都館」で挙式・前撮りが出来る!
■歴史的価値の高い館内での印象深いウェディング
|
料金
|
■前撮り:25万8,500円~
■挙式:110万円~
※他プラン多数あり
※詳しくは予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【結婚スタイルマガジン】リーガロイヤルホテル京都
※京都国立博物館での挙式・前撮りプランについてはお問い合わせ下さい。
↓博物館公式ページはこちら↓
京都国立博物館
|
旧桜宮公会堂
|
会場名
|
旧桜宮公会堂
|
場所
|
大阪府大阪市北区天満橋1ー1ー1
(大阪天満宮駅/JR東西線 大阪天満宮駅9番出口より徒歩9分)
|
お勧めポイント
|
桜宮公会堂は、国の重要文化財に登録されています。かつて造幣局だった桜宮公会堂は、150年の歴史を持つ歴史的建造物です。
6000平米の広大な敷地とクラシカルな建物を貸し切りにして結婚式を挙げることが出来ます。
■国の重要文化財に指定されている、桜宮公会堂での結婚式
■広大な敷地と建物を貸し切りに出来る
|
料金
|
■貸し切りプラン: 215万円/40名~
■早割プラン:203万円/70名~
※他プラン多数あり
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】旧桜宮公会堂
|
平安神宮会館
|
会場名
|
平安神宮会館
|
場所
|
京都市左京区岡崎西天王町97
(京阪本線三条駅より車で5分)
|
お勧めポイント
|
「平安神宮会館」は、明治28年に創建された神宮です。
京都を代表する歴史的建造物「平安神宮会館」で結婚式を挙げることが出来ます。
2万坪の広大な敷地の中の、観光客が入れないプライベート空間で神聖な挙式が叶います。
20年以上の歳月をかけ造られた庭園「神苑」は、名勝庭園に指定されています。
京都駅からのアクセスの良さも魅力です。
■京都を代表する歴史的建造物「平安神宮会館」での結婚式
■広大な敷地内のプライベート空間で神聖な挙式
■名称庭園に指定されている、美しい庭園で思い出の写真撮影
|
料金
|
■11,12月プラン: 268万円/60名~
■3ヶ月以内限定プラン:125万円/20名~
※他プラン多数あり
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
平安神宮会館
|
アカガネリゾート京都東山
|
会場名
|
アカガネリゾート京都東山
|
場所
|
京都府京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る金園町400-1
(京阪電鉄祇園四条駅より徒歩12分)
|
お勧めポイント
|
京都の東山地区にある「アカガネリゾート京都東山」は、1925年創建された大正時代の邸宅をリノベートした建物です。700坪の広大な敷地には、豊かな緑が広がっています。
京都の東山地区は、風光明媚な自然と風情ある建物が立ち並び「重要伝統的建造物郡保存地区」に指定されています。
■国の「重要伝統的建造物郡保存地区」に指定されている、歴史ある建物での結婚式
■有名歴史遺産が多く残る地域だから観光にもお勧め
■広大な森に囲まれた隠れ家結婚式
|
料金
|
■3ヶ月以内の挙式・会食プラン: 44万円/10名~
■プレミアムプラン:203万円/60名~
※他プラン多数あり
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
アカガネリゾート京都東山
|
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(鮒鶴 京都鴨川リゾート)
|
会場名
|
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(鮒鶴 京都鴨川リゾート)
|
場所
|
京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町 180
(JR京都駅よりタクシー5分)
|
お勧めポイント
|
「FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(鮒鶴 京都鴨川リゾート)」は、大正14年に料亭旅館として建てられました。現在は、国の登録有形文化財に指定されています。
京都を代表する2つのロケーション、鴨川と東山を一望出来るロケーションの結婚式場です。
JR京都駅よりタクシー5分、阪急河原町より徒歩5分という立地の良さも魅力です。
■150年の歴史ある文化財で結婚式
■鴨川と東山を一望出来るロケーション
■便利なアクセス
|
料金
|
■6ヶ月以内限定少人数プラン: 137万円/20名~
■3ヶ月以内家族婚プラン:44万円/10名~
※他プラン多数あり
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(鮒鶴 京都鴨川リゾート)
|
北野異人館 旧レイン邸
|
会場名
|
北野異人館 旧レイン邸
|
場所
|
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目12-12
(各線三宮駅より徒歩約12分)
|
お勧めポイント
|
「北野異人館 旧レイン邸」は、明治33年、神戸に居留した外国人のために建てられた洋館です。レイン邸を含む北野地区は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
レイン邸は非公開異人館に指定されていましたが、2004年よりウェディングゲストハウスとして営業を開始し、人気の結婚式場となりました。
邸内にあしらわれた歴史ある調度品の数々や、ヴィクトリアン様式の美しい洋館は一見の価値ありです。
■神戸市の伝統的建造物に指定されている「北野異人館 旧レイン邸」での結婚式
■非公開の異人館でアットホームな結婚式が出来る
■一棟貸し切りでゆったりとした結婚式が出来る
|
料金
|
■3ヶ月以内の挙式・会食プラン: 44万円/10名~
■パーティープラン:206万円/50名~
※他プラン多数あり
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
北野異人館 レイン邸
|
北野異人館 旧ムーア邸
|
会場名
|
北野異人館 旧ムーア邸
|
場所
|
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目9-3
(各線三宮駅より徒歩約12分)
|
お勧めポイント
|
「北野異人館 旧ムーア邸」は、明治31年、神戸に居留した外国人のために建てられた洋館です。ムーア邸を含む北野地区は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
ムーア邸は100年以上に渡りムーア氏の一族が住居として使用していた、一般非公開の邸宅です。庭にはハーブと季節の花々が咲き誇る白亜の洋館で、伝統的建造物に登録されています。
現在は、カフェや結婚式場として利用されています。
■神戸市の伝統的建造物に指定されている「北野異人館 旧ムーア邸」での結婚式
■非公開の異人館でアットホームな結婚式が出来る
■一棟貸し切りでゆったりとした結婚式が出来る
■最大収容人数24名の小さな邸宅で、少人数の結婚式
|
料金
|
■挙式・会食プラン: 44万円/10名~
※他プラン多数あり
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
北野異人館 ムーア邸
|
北野異人館 旧クルペ邸
|
会場名
|
北野異人館 旧クルペ邸
|
場所
|
兵庫県神戸市中央区北野町1-2-17
(新幹線・市営地下鉄新神戸駅より徒歩5分)
|
お勧めポイント
|
「北野異人館 旧クルペ邸」は、明治時代に貿易商クルベ氏がゲストをもてなすために建築した私邸です。
一般非公開の邸宅で、古くから会員制クラブとして多くの客人をもてなしてきました。クルペ邸を含む北野地区は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
現在は、一棟貸し切り出来る結婚式場として利用されています。
■貿易商クルベ氏の私邸として建築された「北野異人館 旧クルベ邸」での結婚式
■非公開の異人館でアットホームな結婚式が出来る
■一棟貸し切りでゆったりとした結婚式が出来る
|
料金
|
■3ヶ月以内の挙式・会食プラン: 44万円/10名~
■6ヶ月以内の挙式・会食プラン: 212万円/40名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
北野異人館 クルベ邸
|
神戸迎賓館 旧西尾邸
|
会場名
|
神戸迎賓館 旧西尾邸
|
場所
|
兵庫県神戸市須磨区離宮西町2丁目4-1
(山陽電鉄月見山駅、須磨寺駅より徒歩約6分)
|
お勧めポイント
|
旧西尾邸は、大正時代(1919年)に貿易商の邸宅として建築されました。
広大な敷地内の日本庭園は名勝に指定され、建物は重要文化財に指定されています。
非日常的な空間で、大正時代にタイムスリップしたかのような結婚式を挙げることが出来ます。
■重要文化財「旧西尾邸」での結婚式
■緑に囲まれた広大な敷地
■クラシカルな大正ロマン風結婚式
|
料金
|
■3ヶ月以内の挙式・会食プラン: 44万円/10名~
■パーティープラン:255万円/60名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式20万円相当プレゼント
■2万円分ディナーチケット
■VMG HOTELS 永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
※詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
神戸迎賓館 旧西尾邸
|
芦屋モノリス 旧通信省芦屋別館
|
会場名
|
芦屋モノリス 旧通信省芦屋別館
|
場所
|
兵庫県芦屋市大桝町5-23
(芦屋駅/阪神芦屋駅東口より徒歩4分)
|
お勧めポイント
|
芦屋モノリスは、国の有形文化財に登録されている洋館です。
昭和4年に建設された通信省の芦屋別館で、パーティー会場はかつての執務室です。
歴史ある重厚な空間を貸し切って結婚式をすることが出来ます。
■国の有形文化財「芦屋モノリス」での結婚式
■歴史的な空間を貸し切って結婚式が出来る
■クラシカルな結婚式
|
料金
|
■スペシャルプラン: 203万円/40名~
■少人数プラン:83万円/15名~(5名から対応可)
※他プラン多数あり
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】芦屋モノリス 旧通信省芦屋別館
|
竹田城城下町ホテルEN
|
会場名
|
竹田城城下町ホテルEN
|
場所
|
兵庫県朝来市和田山町竹田字上町西側363番
(JR播但線竹田駅より徒歩3分)
|
お勧めポイント
|
400年の歴史を持つ竹田城城下町にある、元老舗酒造場をリノベーションした結婚式場です。
竹田城は、室町時代に標高354mの山頂に築かれた城です。山名氏の武将・太田垣氏が5代に渡って城主を務めましたが、織田信長の命による秀吉の但馬征伐によって落城しました。
現在でも竹田城独自の石積み技法による建築は残されており、「日本100名城」に選ばれています。
■竹田城城下町の元老舗酒造場をリノベーション
■城下町の歴史ある建物で結婚式が出来る
■クラシカルな結婚式
|
料金
|
■挙式+披露宴プラン: 115万円~/40名~
■直近特別会食プラン:55万円/10名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式15万円相当プレゼント
■衣装2点目10万円OFF
■フォトアイテム10万円OFF
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
竹田城城下町ホテルEN
|
大阪西の丸庭園 大阪迎賓館
|
会場名
|
大阪西の丸庭園 大阪迎賓館
|
場所
|
大阪府 大阪市 中央区 大阪城 2(大阪城西の丸庭園内)
(大阪メトロ 谷町線「谷町四丁目」駅 1-B出口より徒歩10分)
|
お勧めポイント
|
400年の歴史を持つ大阪城の麓にある、「西の丸庭園」に佇む迎賓館での結婚式です。西の丸庭園には、約2万坪の自然が広がります。
大阪迎賓館は1995年に京都二条城白書院跡に建設され、各国の要人をもてなして来ました。
2019年G20大阪サミットで、世界各国から国賓を招いた場所としても有名です。
現在は1日2組限定で貸し切ることが出来る結婚式場として利用されています。
■「西の丸庭園」に佇む迎賓館での結婚式
■披露宴会場から大阪城を眺めることが出来る、贅沢な立地
■2019年G20大阪サミットで国賓を招いた迎賓館で結婚式
|
料金
|
■6ヶ月以内神社婚プラン: 222万円~/40名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■パーティー会場使用料(20万円相当)プレゼント
■人気フレンチレストラン ペアディナー券2万円分
■VMG会員 宿泊・レストラン永年特別ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
大阪西の丸庭園 大阪迎賓館
|
神戸迎賓館 旧西尾邸
|
会場名
|
神戸迎賓館 旧西尾邸
|
場所
|
兵庫県神戸市須磨区離宮西町2丁目4-1
(山陽電鉄月見山駅、須磨寺駅より徒歩約6分)
|
お勧めポイント
|
神戸迎賓館 旧西尾邸は、1919年 大正時代に建築された「本物の迎賓館」です。
広大な緑が広がる敷地に建つ、100年の歴史がある洋館です。外観はドイツの城をイメージして創られています。
文化財の「旧西尾邸」で、クラシカルで上質な結婚式が叶います。
■文化財「神戸迎賓館 旧西尾邸」での結婚式
■クラシカルな洋館で、上質な結婚式
■市街地近くでありながら、広大な緑が広がる別世界のようなロケーション
|
料金
|
■3ヶ月以内ウェディングプラン: 44万円~/10名~
■ファミリーウェディングプラン: 174万円~/30名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式(20万円相当)プレゼント
■2万円分ディナーチケットプレゼント
■VMG HOTELS永年ご優待
■ベストレート保証(最低価格保証)
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
神戸迎賓館 旧西尾邸
|
篠山城下町ホテルNIPPONIA
|
会場名
|
篠山城下町ホテルNIPPONIA
|
場所
|
兵庫県丹波篠山市西町25番地
(JR篠山口駅よりタクシー15分)
|
お勧めポイント
|
「篠山城下町ホテルNIPPONIA」は、明治前期に建築された建物をリノベーションし、当時の趣きそのままに誕生したホテルです。
パーティー会場は「丹波篠山市の景観重要建造物第1号」に指定された古民家です。
和装の結婚式にお勧めの、雰囲気ある会場です。
■城下町での結婚式
■歴史ある古民家でクラシカルなパーティ
■和装の結婚式にお勧め
|
料金
|
■挙式披露宴プラン: 115万円~/40名~
■少人数ウェディングプラン: 60万円~/6名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式(15万円相当)プレゼント
■衣装2点目10万円OFF
■フォトアイテム10万円OFF
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
篠山城下町ホテルNIPPONIA
|
オーベルジュ豊岡1925
|
会場名
|
オーベルジュ豊岡1925
|
場所
|
兵庫県豊岡市中央町11-22
(JR豊岡駅から徒歩約8分)
|
お勧めポイント
|
「オーベルジュ豊岡1925」は、豊岡市の中心、大開通りに佇む洋館です。
名前の由来となっている1925年は、豊岡に壊滅的な被害を及ぼした「北但大震災」が発生した年です。
その震災復興後に建設されたのが「兵庫縣農工銀行豊岡支店」です。長年、人々の生活を支える銀行として利用された後、現在は「オーベルジュ富岡1925」としてホテルやレストラン、結婚式場に利用されています。
「オーベルジュ富岡1925」は、近代化遺産として、登録有形文化財に指定されています。
■文化財での結婚式
■歴史が残る洋館でクラシカルな結婚式
■一棟貸し切りでオリジナルな結婚式
|
料金
|
■挙式披露宴プラン: 115万円~/40名~
■直近特別会食プラン: 55万円~/10名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■挙式(15万円相当)プレゼント
■衣装2点目10万円OFF
■フォトアイテム10万円OFF
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
オーベルジュ豊岡1925
|
九州
高宮庭園茶寮
|
会場名
|
高宮庭園茶房
|
場所
|
福岡県福岡市南区高宮5-16-1
(高宮駅/西鉄天神大牟田線高宮駅中央出口より徒歩5分)
|
お勧めポイント
|
文化財「旧高宮貝島家住宅」が、2022年4月より結婚式場として利用できるようになりました。
「旧高宮貝島家住宅」は、数奇屋造りや書院造りが施された100年の歴史を持つ邸宅です。レストランとして使用されている大広間は、本格的な書院造りです。
建設当時の技術をそのまま保存した、歴史ある建物です。
■100年前の建築技術が保存された邸宅で結婚式
■閑静な住宅街にある、静かな結婚式場
■美しい建物と最高のおもてなしでの結婚式が出来る
|
料金
|
■少人数プラン:99万円/20名~
■披露宴プラン:244万円/60名~
他プラン多数あり
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】高宮庭園茶寮
|
マリーゴールド門司港迎賓館
|
会場名
|
マリーゴールド門司港迎賓館
|
場所
|
福岡県北九州市門司区港町2-21
(門司港駅/JR鹿児島本線門司港駅より徒歩3分)
|
お勧めポイント
|
マリーゴールド門司港迎賓館は、旧銀行跡地の洋館です。2013年に「北九州市都市景観賞」を受賞しています。
結婚式は、1日1組限定。落ち着いたクラシカルな雰囲気の中で結婚式を挙げることが出来ます。
JAZZの生演奏や美味しい料理も人気です。
■歴史ある旧銀行跡地で結婚式
■1日1組限定でゆったりとした結婚式
■JAZZ生演奏、料理も人気!
|
料金
|
■2022年内プラン:207万円/60名~
■平日限定、家族だけの挙式&会食プラン:52万円/10名~
※他プラン多数あり
※詳細は予約サイトでご確認下さい。
|
予約サイト
|
↓ブライダルフェア予約・お問い合わせはこちら↓
【ゼクシィ】マリーゴールド門司港迎賓館
|
HOTEL CULTIA(カルティア) 太宰府
|
会場名
|
HOTEL CULTIA(カルティア) 太宰府
|
場所
|
福岡県太宰府市宰府3-3-33(JR太宰府駅より徒歩5分)
|
お勧めポイント
|
「HOTEL CULTIA(カルティア) 太宰府」は、太宰府天満宮の隣に位置するホテルです。
太宰府天満宮は、学問の神様、菅原道真を祀る宮です。
太宰府天満宮や宝満宮竃門神社での挙式後に、「HOTEL CULTIA(カルティア) 太宰府」でアットホームな祝宴をすることが出来ます。
「HOTEL CULTIA(カルティア) 太宰府」では、宿泊者限定の九州国立博物館ナイトツアーも行っています。
■太宰府天満宮・豊満宮龍門神社での格式ある結婚式
■古民家でアットホームな祝宴
■古民家で楽しむ本格フレンチ
|
料金
|
■神前式&会食プラン: 89万円~/10名~
■少人数家族婚プラン: 49万円~/10名~
※他プラン多数あり
公式ホームページからのご予約で、以下の特典が付きます。
■ディナーチケット2万円分プレゼント
■挙式or会場費プレゼント
■ベストレート保証(最低価格保証)
※特典はプラン、時期により異なります。詳細は公式ホームページでご確認下さい。
|
公式ホームページ
|
↓公式ホームページはこちら↓
HOTEL CULTIA(カルティア) 太宰府
|
博物館はフォトウェディグにお勧め!
博物館ウェディングは、歴史的建造物の中で印象深い写真を撮影することが出来るのでフォトウェディングにとてもお勧めです。
こちらは東京国立博物館で撮影されたフォトウェディングです。(写真はTwitterより拝借しました)
大理石の大階段に映えるウェディングドレスは、神秘的で本当に素敵ですね!
最近では撮影許可さえ下りればどこでも撮影してくれるフォトスタジオが多くあります。気になる撮影スポットがあれば、お近くのフォトスタジオにぜひ問い合わせてみましょう。
博物館ウェディングの注意点
とても素敵な博物館・歴史的建造物ウェディングですが、いくつか注意点すべきことがあります。
■時間・日にちが限られている
博物館は通常の営業を行っているので、営業時間帯は使用できない場合がほとんどです。博物館の閉館後や閉館日のウェディングになるため、日にちや時間帯が限られています。
■個人からの問い合わせを受け付けていない博物館がる
博物館の中には、ウェディングに関する個人からの問い合わせを受け付けていない博物館があります。
博物館ウェディングをお考えの方は、まずはロケーションフォトに対応しているフォトスタジオや、結婚式プロデュース会社に相談してみましょう。
歴史的建造物は少人数ウェディングにお勧め!
最近では、これまで非公開とされていた歴史的建造物が結婚式場やカフェとして利用されるようになってきました。
歴史ある場所での結婚式は、その場所を訪れるだけで感慨深い気持ちになります。
歴史的建造物は、少人数ウェディングにお勧めです。美しい建造物で、アットホームな思い出に残る結婚式を挙げることが出来ます。
少人数でも思い出に残る結婚式を!
博物館・歴史的建造物を貸し切ってのウェディングは、少人数でも特別な思い出になること間違いなしです。
身近でいつでも訪れることの出来る博物館は、きっと家族にとって特別の場所になります。オリジナリティのある結婚式を探している方は、博物館ウェディングや歴史的建造物ウェディングも選択肢に入れてみてくださいね!
企業・博物館の方へ
当ページへの修正・削除・新規掲載依頼などがございましたら、お問い合わせページよりご連絡下さい。
(掲載料は頂いておりません)