プロポーズと言えば、婚約指輪。映画やドラマで観た、婚約指輪を渡しながらの素敵なプロポーズに憧れる方も多いはず。
でも実は「婚約指輪は必要ない」と考えている女性は意外と多いのです。
とても素敵だけど、身に着ける機会が少ない婚約指輪。「もったいないから要らない。」と考えている女性もいるのです。そんな現実的な女性にお勧めの婚約記念品「婚約ネックレス」をご紹介します。
指輪だけではない、プロポーズの方法
格好良く、映画のように婚約指輪でプロポーズしたい男性は多いようです。
しかし実際には、彼女の指のサイズが分からない、好みのリングが分からないなど、指輪選びに不安を持つ方も多いようです。
そこで、最近ではこんなプロポーズも提案されています。↓
「婚約指輪ではなくダイヤモンドをプレゼントして、後から二人でリングを選ぼう」という提案です。これなら彼女の指のサイズが分からなくても、デザインの好みが分からなくても安心です。
でも婚約指輪の問題は、選ぶときだけではなく贈ったあとにも続くのです。その問題とは「身に付ける機会が少ない」ということ。
身に着ける機会が少ない、婚約指輪
婚約指輪のダイヤは、普段の生活で邪魔になってしまうことがあります。
料理をする時には外さなければいけないし、職業によっては職場に着けていけない場合もあります。
独身女性にとっては、既婚者が身に着けている素敵な婚約指輪が嫌みに見えてしまうことも。
私も夫から婚約指輪をもらいましたが、なかなか身に着ける機会がなくしまい込んでしまっています。今では結婚式などの特別な機会にしか身に着けていません。
せっかくもらった素敵なダイヤモンド、もっと身に着けたいのですが機会が少なくて残念です。
もっとダイヤモンドを身に着けたい!
プロポーズに贈られた大切なダイヤモンド、ずっと身に着けていたいですよね。贈る側の男性としても「せっかく贈ったダイヤモンド、もっと身に着けて欲しい!」と思うはず。
そこでお勧めしたいのが、「婚約ネックレス」です。
毎日身に着けたい、婚約ネックレス
指輪と違ってネックレスなら「プロポーズで夫に買って貰いました!」と主張しないところが嬉しいです。さりげなく、毎日ずっと身に着けることができます。
指輪のように、料理のたびに外す必要がありません。仕事中でも家の中でも、ちょっとした外出でも、ずっと身に付けることが出来るダイヤモンド。とても素敵です。
婚約ネックレスのメリット
婚約ネックレスには、婚約指輪と比べて以下のメリットがあります。
毎日、気軽に身に着けることができる
前述しましたが、指輪と違ってネックレスなら、毎日気軽にファッションの一部として身に着けることが出来ます。大切なダイヤモンドの贈り物、いつも身に着けていられるのが嬉しいです。
婚約指輪よりお値段が手頃
「給料3ヶ月分」と言われる婚約指輪よりも、婚約ネックレスはお値段が手頃です。リングよりも、ネックレスのチェーンの方が価格が安いためです。
その分、大きなダイヤモンドを購入することが出来ます。
こちらのネックレスは、婚約指輪 ジュエリー | BRILLIANCE+の商品です。
プラチナチェーンの価格が¥60,000(税込)くらいからで、これにダイヤモンドの価格がプラスされます。ダイヤモンドは予算に合わせて選択することができます。
指輪の場合は、¥80,000(税込)くらいからのリング価格に、ダイヤモンドの価格がプラスされます。
リングとネックレスの差額分をダイヤモンドにまわして、より大きな輝きのあるダイヤモンドを贈ることができます。
「婚約指輪は要らない」という女性に、婚約ネックレスでサプライズを
婚約指輪でロマンチックにプロポーズしようと思っているのに「婚約指輪は要らないから」という現実的な彼女。
そんな彼女には、婚約ネックレスで素敵なダイヤモンドを贈ってみるのはどうでしょう?絶対に嬉しいサプライズになると思います!
素敵なプロポーズの選択肢のひとつに入れてみて下さいね!
※BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)について詳しくは、こちらの記事もご参照ください!↓